教育を通じて一人でも多くの人の人生を豊かにします。
英会話&留学 初心者専門校 ワーホリ社長®の濱野将樹です。
ワーキングホリデー経験者(カナダ 滞在期間2003年6月ー2004年6月)
※「ワーホリ社長」はイーミックスの登録商標です。
英会話レッスンのお問合せ・お申し込みはこちら
10月29日土曜日 午前10時より イーミックス無料英会話セミナーを開催いたします。
10時ー11時までです。(要予約)
イーミックスオリジナル教材はこちらからお買い求めいただけます。添削プランがオススメです。
ブログランキング始めました。ご協力お願いします。
テキストドットコム ヤフーショッピング店 がOPENしました。
今日の英会話表現 Come on in 入ってください
今日のタイトルは事実と解釈の違いです。
私は忙しい。という言葉はほとんど使いません。
その代わりすることがたくさんある。という表現を使います。
忙しいは 解釈
することがたくさんあるというのは 事実 です。
事実と解釈を使い分けて否定的解釈から肯定的解釈に変えると
パラダイムシフトという言い方をしますが、この意味が最近になってわかってきました。
皆さんは解釈に振り回されてませんか?
忙しいとか、時間がない。という言葉は本当でしょうか??
いそがしい、という方に限って別に忙しくなったりしますが
することがいっぱいある。というのは事実です。
昨日・今日と私はかなりすることがたくさんありました。
昨日のスケジュールですが
本八幡で仕事ブログなどを書き→亀戸店へ移動→それから秋葉原店に行き
ネットの部分の仕事をして→それから本八幡に戻る。さらにレッスンをした後に
市川文化会館に行ってJCの活動。
終了後の懇親会にも参加して終わりが12時。
というわけです。
このようになってくると、振れる仕事はどんどんふっていかないと私の仕事ができない。
ということがわかってきました。それには仕組化づくりというのがとても重要なんですね。
これからはどんどん仕事をふっていきます。いくら私がやったらすぐに終わることでもです。
これからが正念場です。
- お問合せはこちら↓↓お知らせ2016年2月に新会社を設立しました 株式会社イーミックスコンサルティング
店舗型に特化した経営コンサルティングとビジネスマッチングサイトは
サイセイコムのイーミックスコンサルティングへ
ビジネスを整理したい。レストラン・美容院・スクールなどを他の方に譲りたいという方必見です。
-
海外留学をお手軽な料金で実現
アブロードサービスドットコム(イーミックス留学センター)
日本国内業者で最低価格安心保証を導入しております。
万が一他社よりも高かったらお見積をお持ち下さい。同等以下
に加えて英会話レッスンチケットを差し上げます。
- 24時間集中した環境で勉強するのなら
レンタル自習室イーミックス 本八幡・津田沼・亀戸・秋葉原
総武線沿線NO1自習室。レンタル自習室イーミックスです。↓↓↓↓↓↓↓
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
教育を通じて一人でも多くの人の人生を豊かにします。

はまちゃん

最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 英語が話せるようになる正しい価値観1 - 2025年2月15日
- 英会話コーチング2ヶ月マスターコースが誕生しました。 - 2025年2月15日
- 日本人がいつまで経っても話せない間違った価値観 - 2025年2月14日
コメント