みなさまおはようございます。
今日は4時台起床。バッチリです。
常に考えてどうやったら英会話ができるか?と言うことずっーと考えて
カリキュラムを改善している日々です。
【人生の目的は?】
みなさまの人生のヒントになれば幸いです。
人生目的はなんですか?と聞いてどう答えますか。
私は幸せになることで、具体的には・・・と言うふうに言えますが
日本の人生においては、幸せになることを目的にしていない。と言うことを聞いたことがあります。
確かに小学校や中学校でそういう話をきいたことはないです。
欧米圏のキリスト教ではそういうことを言うそうです。人生を楽しむと言う考え方は一般的だそうです。
ではなぜ日本ではそうではないのか?というと魂が輪廻をしている。
今は良くなくても次にできればいいと続いているからだそうで、キリスト教の場合は一旦死を最後に終わるのではないかと言うことだそうです。
私は変わっているので、人生の目的は明確であるのですが、日本人は自分の幸せよりも他人を幸せにことに誇りに思ったりすることがあるそうなんです。もちろん他人も重要ですが自分はもっと重要だと私は思っております。
また人生の目的は日本では幸せになるため。と言うふうになっていない。と言う言葉にはハッとしました。
どうりで周りの目を気にするのだと。行き着くと集団行動であり
村八分に遭うことが怖いと言うことだそうです。
村八分は江戸時代からある習慣?ですから400年もひきづっているわけです。江戸時代の鎖国のような環境では仕方なしに生きないといけませんが、今は21世紀ですので外に出ることはできます。(国外も含む)
私は子供の頃から連帯責任という言葉や行動は非常に嫌いでした。
なぜ責任を取るのかが理解できませんでした。
そう考えるとなぜ日本の社会では連帯責任というのが行われるかというと集団行動だからです。そして集団行動の中で違うことをしていたら許さない。という層が一定数いるそうなのです。
自分は我慢しているのだから、相手にも我慢を強要する。という考えです。
私の個人的な意見は自分で勝手に我慢をするのは自由ですが、それを強要するのはおかしい。と思うのですが。そのような方は少ないみたいなのであまり共感はされません。
このようなことを考えると、日本人が英語ができないというのは文化的にも根が深いなって思うことが感じます。
私が英会話スクールを15年以上やっていて思うのが英語ができない方の第一位を理由は日本を持ち込むこと。と言ってますが、それだけ根深いのです。
個々で幸せになることを目的にしたら皆楽て幸せになると思うのですがいかがでしょうか。
はまちゃん
最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 気がつく人が成功する人なら、気が付かない人は? - 2024年11月3日
- 日本人が構造的に英語が話せない理由 - 2024年8月7日
- chatgptで意味もなくマスクをしている日本人が英語を話すとどうなるか?を調べてみた。 - 2024年8月5日
コメント