英語がいつまで経っても話せない間違った価値観について
お話しします。
実を言うと間違った価値観を正すのはかなり大変なのです。
では何が間違った価値観かというと。
・自己主張は悪いこと
・場をよんで空気を読むこと
・感情を出すのは悪いこと
・察して欲しいと相手に求めること
・自分よりも相手がどう思うかに重きを置くこと
このように思っている方は英語は話せません。
日本語をただ英語に訳すと言うものではないのです。
これを素直に理解された方はすんなりと上達します。
英会話上達の参考になれば幸いです。
The following two tabs change content below.

はまちゃん
ワーホリ社長®濱野将樹 海外旅行は40回強、うち 2003年にカナダでワーキングホリデーで1年滞在。帰国後翌年2005年に英会話スクール・レンタル自習室・海外留学サービスなどの教育事業を東京・千葉を中心に展開しております。英会話スクール・有料自習室・海外留学・仲介・斡旋
英会話喫茶・経営コンサルティング
有限会社イーミックス 代表取締役
株式会社イーミックスコンサルティング 代表取締役 など複数の会社を経営
写真はアイスランドにあるグリフォスの滝

最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 英語が話せるようになる正しい価値観1 - 2025年2月15日
- 英会話コーチング2ヶ月マスターコースが誕生しました。 - 2025年2月15日
- 日本人がいつまで経っても話せない間違った価値観 - 2025年2月14日
コメント