教育を通じて一人での多くの人を豊かにします。英会話 初心者専門校イーミックスの濱野将樹です。
年内は12月20日(日曜日)までとなります。 来年の1月から料金が改訂予定ですのでご入会を検討される方は今がお勧めです。 12月21日ー1月4日までは仕事はしてますが、お休みとなります。
モニタープランで英文添削無制限プラン1か月9800円を始めました。
お申し込みは こちらから
営業の話は都合により次回になりました。すみません。
最近うちの会社などで活用をしている本を紹介します。
![]() |
類人猿分類公式マニュアル2.0 人間関係に必要な知恵はすべて類人猿に学んだ 新品価格 |
こちらです。以前別の本が出ていたのですが9月に発売された新しい本は
非常にまとまっているのでお勧めです。
6月ごろガイヤの夜明けでやっていた広島地盤のスーパーエブリイの
特集を観て面白いなあって思い実践をしてみました。
簡単に言ってしまうと、同じ言葉でも人によって受け止め方が違うということです。
例えばがんばって、って言われると頑張ろうって思うのですが、
全員がそういう風に思うものだと思ってました(笑)
ではないんですよね。
ここでは簡単に(ゴリラ・オラウータン・ボノボ・チンパンジー)の4種類に分けているのですが、事前にこの人はこういうタイプというのが分かれば
かける声も変えていけば、人間関係がスムーズになり
チームワークがよくなり、ひいては会社の業績もあがる。というものです。
それぞれが活きているので、ゴリラがよくてチンパンジーがダメ。ということではありません。
これは企業向けセミナーもやっているみたいですので興味のある方は。
それで私は何タイプかというと、完全にチンパンジータイプでした。
目標追求達成型の人間だそうです。
なので、単調な仕事が嫌いです。
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓

はまちゃん

最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 外国人観光客が増えております - 2023年4月12日
- 日本の将来の子供達のために2 - 2023年4月11日
- 私の夢は【日本人全員をバイリンガルにすることです。】 - 2023年2月22日
コメント