ワーキングホリデーといえばワーホリ社長®の濱野将樹です。おかげさまで14年目
いつもありがとうございます。 私たちは教育を通じて一人でも多くの人の人生を豊かにする。
そして21世紀型の外貨を獲得できる人財の育成をします。
いつもありがとうございます。英会話スクール初心者専門校
イーミックス(秋葉原・本八幡)口コミ入会率
80%です。完全予約が必要です。 直接いらしても対応できない場合がありますのでご注意ください。
イーミックスは初級の壁をぶっ壊すノウハウがあります。初心者専門校は
伊達ではありません。
ワーホリ社長®シリーズ、オリジナル英会話・英語レッスンDVD
その他リスニング教材はテキストドットショップ(ヤフーショップ店)で お買い求めください。
キンドル作品はこちら(キンドルアンリミテッド会員なら無料です)
今日は久しぶりに海外旅行のことを書きます。
世間では今年はGWは10連休ということで海外旅行に行かれる方や予約をされる方が
多くいらっしゃるそうです。
ハワイ便が往復で50万円!!?なんてことも。 昔年末家族5人でハワイに行ったときの料金とあんまり変わりません。
私は10連休が決まる前にすでに航空券を取ったので高値に巻き込まれることはなく
今回は
ブルネイとマレーシア(ボルネオ島)の方を周り最後にKL(クアラルンプール)に
行って戻るという計画です。 初ブルネイです。
これでアジアで行っていない国は
バングラディッシュ・ブータン・ネパール・東ティモール・モンゴル
と
北朝鮮だけになりました。(あんまり知られておりませんが、北朝鮮は実を言うと観光することが出来ます。)
さてこの海外旅行ですが、市内観光に組み込まれていてツアーの場合お土産屋さんに立ち寄る。ということがあります。 ひどいところだと市内観光を拒否することはできない。なんてこともあります。
民芸品やだったり寝具店?!!だったり宝石屋さんだったりするのですが、
こういうお土産屋さんは基本割高です。
もちろん納得してご購入される場合は問題ありません。
というのはなぜツアーでこういったお土産屋さんを周るかと言いますと
お店側からキックバック(1人につきいくら)という形でもらっているからです。
まあそれだから安く行くことが出来る。ということでもあります。
私は昔から海外旅行をしてますので、その仕組みはわかりますし、
ここ15年くらいはツアーではなく個人旅行(家族含む)なのであんまり縁がないです。
お土産屋さんに周る時間がもったいないと思うからです。
前々回のプーケットに行った話を紹介しますと、行きはパトンビーチという一番有名なところで
宿泊をしたのですが、途中からオールドプーケットで過ごしてました。
そのオールドプーケットから空港から戻るときに、タクシー運転手に聞くと
大体700バーツとのこと。(約2500円 その当時)
私の感覚では600バーツで行けると思っていたのですが、
あるドライバーは600バーツでいいよ。 と。その代わりお土産屋さんに寄ってくれ。
5分寄るだけだから。
ということだったので行ってきました。(海外旅行初心者の方はまねしないでください)
私一人だけ車に降りて、ただお店をくるっと回って終わりなのですが、ドライバーの話によると
一回送迎をするとスタンプがもらえて10コ貯まるとお金と引き換えられるそうです。
そこまでは私も知ってはいたのですが、驚くのは買った金額の30%がドライバーにキックバックされるとのことです。
このタクシーの運転手は面白い人で、日本に行ったことがないのに渋谷とかハチ公とか知っているんです。
ただ30%キックバックって・・・・・・お店はお客さんの送迎がないとなりたたないとは思いますが。ものは(たぶん)悪くはないと思いますが、そういう風になっているということです。
(あくまでもプーケットでの私のケースです)
参考にしてみてください
ワーホリ社長®濱野将樹のオフィシャル
メルマガ
ついに私の講義のCDが完成しました。無料でプレゼントします。
ワーホリ社長®の特別講座 簡単な英文の作り方。
こちらを無料でプレゼントいたします。
お問合せフォームに必要事項を書いて送信してください。
無料英会話レッスンのCDプレゼントはこちら
■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■
24時間集中した環境で勉強するのなら
レンタル自習室イーミックス 本八幡・津田沼・亀戸・秋葉原
総武線沿線NO1自習室。レンタル自習室イーミックスです。
↓↓↓↓↓↓
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
※「ワーホリ社長」はイーミックスの登録商標です。
英会話レッスンのお問合せ・お申し込みはこちら
はまちゃん
最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 気がつく人が成功する人なら、気が付かない人は? - 2024年11月3日
- 日本人が構造的に英語が話せない理由 - 2024年8月7日
- chatgptで意味もなくマスクをしている日本人が英語を話すとどうなるか?を調べてみた。 - 2024年8月5日
コメント