日本人が英語が話せない理由は「人に迷惑をかけてはいけない」
という世間をベースとした考え方があるからです。
という世間をベースとした考え方があるからです。
それだけのために公園がなくなる時代ですから、危機的な状況です。
ですので英会話を上達したいのであれば迷惑をかけてもいい。という発想の転換が必要です。
わかりやすくいうと、カセットを変える。発想です。
それは例えば 任天堂スイッチで「あつ森」のソフトから
「スプラトゥーン」にカセットを変えたらあつ森はできないですよね。
この発想です。日本語と英語は何もかも違うということです。
これが非常に重要ですので覚えといてください。
このまま行くと、足の引っ張り合いをして低成長のまま日本は自滅しますので危機感を持っております。
私がここ最近思うことがものすごく安く商品を提供しているということです。ですので来年に向けて一気に値段を上げますので、希望者は今年中に申し込みをされることをお勧めします。
オンラインやアプリでの低価格のものを比較対象としておりません。
最近は出稼ぎワーホリという言葉があるくらい海外で働いた方が全然稼げます。
その大前提として英語もそうですが英語的な考え方というのは身につけた方がいいです。
その大前提として英語もそうですが英語的な考え方というのは身につけた方がいいです。
日本人は英会話は独学では習得できません。プロの力が必要だと思ってます。私も発音矯正をしてプログラムを高めております。
The following two tabs change content below.

はまちゃん
ワーホリ社長®濱野将樹 海外旅行は40回強、うち 2003年にカナダでワーキングホリデーで1年滞在。帰国後翌年2005年に英会話スクール・レンタル自習室・海外留学サービスなどの教育事業を東京・千葉を中心に展開しております。英会話スクール・有料自習室・海外留学・仲介・斡旋
英会話喫茶・経営コンサルティング
有限会社イーミックス 代表取締役
株式会社イーミックスコンサルティング 代表取締役 など複数の会社を経営
写真はアイスランドにあるグリフォスの滝

最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 英語が話せるようになる正しい価値観1 - 2025年2月15日
- 英会話コーチング2ヶ月マスターコースが誕生しました。 - 2025年2月15日
- 日本人がいつまで経っても話せない間違った価値観 - 2025年2月14日
コメント