8月は試験の集中月です。
7月・8月はかなり混み合っておりますが、
それは国家試験が集中しているためです。どういった試験があるのでしょうか?
いつもありがとうございます。口コミ入会率
80%のイーミックスです。
8月も2日になりますが、例年店舗によってはキャンセル待ちが出ております。
津田沼店ではキャンセル待ちは2名(厳密には3名)
いらっしゃいまして、ご不便をおかけいたしております。
津田沼店は例年この時期は満席もしくは満席近くになるので、対策を考えます。
さて8月は国家試験が多いです。
私が把握しているだけでも
中小企業診断士
不動産鑑定士
税理士
公認会計士
社会保険労務士
はあると思っていたのですが(上記の試験勉強で利用するため)特に税理士は
科目が多く何年かかってもいいので合計5科目合格をすればいいということで
社会人の方が多いです。
ところが、資格カレンダーというサイトを見ると。
もっとありました。気象予報士なんかもあります。
今津田沼店は満席のため2名の会員様がお近くの本八幡店を利用しておりますが、
これも8月半ば、遅くても9月からは津田沼店で利用できるのではないかと
思っております。
私も昔は大学受験を行いましたが、結果はさんざん。 すべての大学で落ちてしまい。
1大学だけ補欠合格だったのですが、繰り上がらず。浪人。
一浪の時は滑り止め以外すべて落ちてしまう。というさんざんな結果になりました。
ですので私の今までの人生の中で一番失敗したことというのは大学受験だったのではないかと思います。
高校は地元の県立津田沼高校というところに行っていたのですが、まあレベルも高く自転車通学ができたのでそこに行っていました。
ようく考えてみたら高校時代の成績はボロボロでした。
国語・英語・日本史の3科目で受けていたのですが
特に英語が全然ダメでした。これは今だからわかるのですが
習い方もそうですが、私の勉強の仕方に問題がある。というが分かりました。
(今自分が過去の自分に対して英語を教えていたら変わっていたと思います。)
ですのでずっと苦手意識あったわけです。
それから26歳の時にワーキングホリデーでカナダに行くのですが
その時に思ったことが今思うととても大切な考え方だった。と思います。
それはなにかというと、知ったかぶらない。 ということです。
日本で高校・大学とやって(大学はほとんど英語の授業がありませんでしたが)
ここまでやっているのだから、簡単なものはわかるはずだ。という思い込みを捨てた。ということです。
つまり簡単なことでも、恥を忍んで教わるという姿勢を貫いたということです。
最初の一週間だけでした。恥だとおもったのは以後は全く思いませんでした。
ですので、私のレッスンにも通じるのですが、わからなかったら、わからない。でいいんですよ。
というふうに言っています。わかったふりをするのが一番危険です。
このことをよく覚えといてくださいね。
アンリミデット会員は無料でご覧になれます。
ついに私の講義のCDが完成しました。無料でプレゼントします。
ワーホリ社長®の特別講座 簡単な英文の作り方。
こちらを無料でプレゼントいたします。
お問合せフォームに必要事項を書いて送信してください。
無料英会話レッスンのCDプレゼントはこちら
<PR>
インターン生や幹部を募集しております。
熱海・箱根エリアにて将来英会話温泉合宿施設のOPENために
神奈川・静岡エリアの責任者になる人材を募集しております。
ご応募お待ちいたしております。
■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■
24時間集中した環境で勉強するのなら
レンタル自習室イーミックス 本八幡・津田沼・亀戸・秋葉原
総武線沿線NO1自習室。レンタル自習室イーミックスです。
↓↓↓↓↓↓
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
※「ワーホリ社長」はイーミックスの登録商標です。
英会話レッスンのお問合せ・お申し込みはこちら
はまちゃん
最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 気がつく人が成功する人なら、気が付かない人は? - 2024年11月3日
- 日本人が構造的に英語が話せない理由 - 2024年8月7日
- chatgptで意味もなくマスクをしている日本人が英語を話すとどうなるか?を調べてみた。 - 2024年8月5日
コメント