新しいスタッフ2名がイーミックスで働くことになりました。
先月中町さんに紹介されたindeedを工夫して広告を出したらとんでもないことに・・・・。
いつもありがとうございます。英会話スクール初心者専門校
イーミックス(秋葉原・本八幡)口コミ入会率
80%です。かなり混み合っておりますので、事前予約が必要です。
直接いらしても対応できない場合がありますのでご注意ください。
現在パワーコンサル英会話認定講座の第一回が始まります。
詳しくはこちらをごらんください。
ついにキンドルで10冊になりました。最新作はダークサイドの営業
先月の電子書籍の売り上げは過去最高の売り上げでした。(^^) ありがとうございます。
さらに営業力を上げたい方、騙されやすい方に是非「ダークサイドの営業」を読んでいただきたいです。
今回に限り読者限定特典で、特別動画をプレゼントしております!
先日申し上げたと思いますが、今回3名の方を採用しました。
34名の応募で3名ですので採用率は10名に1人以下とかなり難関なハードルでした。
この縁を大切にしたいと思います。感謝いたします。
今日の研修でも申し上げたのですが私は信用というものを大切にします。
つまり約束は守る。ということです。時間も守る。当然です。なので私の会社も当然それを求めます。
ですので、時間が守れない人は基本採用しません。まあ当然といえば当然なのですが
そのことが分かっていない人が多いというのが現状です。昔は面接すらやらなかったのですが、
逆恨みされてしまうため(笑)面接はしております。ちょっとしか遅れてないじゃないですか!!と逆切れされたことがあります。
個人的には無駄だとは思ってます。
ではなぜ採用しないのかと言うとシンプルです。その人に仕事を任せることが出来ないからです。
例えば10時お店がOPENというときに、その人の出勤時間が9時30分で来ない。というのでしたら
いやですよね。10時に開店出来ない可能性があります。
この人は来るのだろうか???ということを考えながらビクビクするのはおかしいと
思うんですね。
結局面接をするときの履歴書なんてものは、極端に言えばうそを書けます。
ではそこは信用できるかどうかですが、その人が時間通り面接に来るというのはある種の信用なのです。
それに加えて適性検査を行い、さらに類人猿マップとハートグラム®を活用して
そのスタッフにあった仕事を担当するようにしております。
ここが一番面白い所でもあります。
出来ない人を出来るように育てる。というやり方ももちろんあると思います。
この辺はある種のギャンブルです。例えば面接を1回や2回だけしてもわからないですよね。
私はギャンブルはやらないので、出来る人を採用する。会社経営ですので当たり前のことを当たり前にやります。
私は昔はこれで苦労しました。最近はそんなことをしなくてもわかるし、念のために適性検査を受けてもらえばいいのです。
適性検査を受けてください。と言っているわけですので、やらない人は当然弊社は採用が出来ません。
実際今回1人だけですが、採用予定の人で適性検査をしない人がいたために採用が出来なかったということが
ありました。遅かれ早かれ辞めるので良かったと思っています。
人と人は違う。だから尊重しなければならない。というのが私の考え方です。
より適性に合った形で個々で能力を発揮できることを期待しております。
ワーホリ社長®濱野将樹のオフィシャル
メルマガ
ついに私の講義のCDが完成しました。無料でプレゼントします。
ワーホリ社長®の特別講座 簡単な英文の作り方。
こちらを無料でプレゼントいたします。
お問合せフォームに必要事項を書いて送信してください。
無料英会話レッスンのCDプレゼントはこちら
■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■
24時間集中した環境で勉強するのなら
レンタル自習室イーミックス 本八幡・津田沼・亀戸・秋葉原
総武線沿線NO1自習室。レンタル自習室イーミックスです。
↓↓↓↓↓↓
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
※「ワーホリ社長」はイーミックスの登録商標です。
英会話レッスンのお問合せ・お申し込みはこちら
はまちゃん
最新記事 by はまちゃん (全て見る)
- 気がつく人が成功する人なら、気が付かない人は? - 2024年11月3日
- 日本人が構造的に英語が話せない理由 - 2024年8月7日
- chatgptで意味もなくマスクをしている日本人が英語を話すとどうなるか?を調べてみた。 - 2024年8月5日
コメント